八王子バプテスト教会通信

7月3日のメッセージ 2022年7月3日

み言葉を託された者:エリシャ(5)

さてエリシャはダマスコに来た。時にスリヤの王ベネハダデは病気であったが、「神の人がここに来た」と告げる者があったので、王はハザエルに言った、「贈り物を携えて行って神の人を迎え、彼によって主に『わたしのこの病気はなおりましょうか』と言って尋ねなさい」。そこでハザエルは彼を迎えようと、ダマスコのもろもろの良い物をらくだ四十頭に載せ、贈り物として携え行き、エリシャの前に立って言った、「あなたの子、スリヤの王ベネハダデがわたしをあなたにつかわして、『わたしのこの病気はなおりましょうか』と言わせています」。エリシャは彼に言った、「行って彼に『あなたは必ずなおります』と告げなさい。ただし主はわたしに、彼が必ず死ぬことを示されました」。そして神の人がひとみを定めて彼の恥じるまでに見つめ、やがて泣き出したので、ハザエルは言った、「わが主よ、どうして泣かれるのですか」。エリシャは答えた、「わたしはあなたがイスラエルの人々にしようとする害悪を知っているからです。すなわち、あなたは彼らの城に火をかけ、つるぎをもって若者を殺し、幼な子を投げうち、妊娠の女を引き裂くでしょう」。ハザエルは言った、「しもべは一匹の犬にすぎないのに、どうしてそんな大きな事をすることができましょう」。エリシャは言った、「主がわたしに示されました。あなたはスリヤの王となるでしょう」。彼がエリシャのもとを去って、主君のところへ行くと、「エリシャはあなたになんと言ったか」と尋ねられたので、「あなたが必ずなおるでしょうと、彼はわたしに告げました」と答えた。しかし翌日になってハザエルは布を取って水に浸し、それをもって王の顔をおおったので、王は死んだ。ハザエルは彼に代って王となった。

II列王紀8:8〜15

 

このハザエルとは、かつて主がエリシャの師匠エリヤに命じて油注がれた人物です。今日のところはシリアの国王に仕える従者ですが、明日からはアラム・ダマスコ帝国を通してパレスチナ地方を広く支配する人物に変貌します。実は、主はバアル崇拝を棄てても偶像崇拝を一向に棄てようとしない北イスラエルに対して、徐々に終焉を迎える準備をされていました。そして、そのためにこのハザエルを利用されたのです。

 

この時にあたって、主はイスラエルの領地を切り取ることを始められた。すなわちハザエルはイスラエルのすべての領域を侵し、ヨルダンの東で、ギレアデの全地、カドびと、ルベンびと、マナセびとの地を侵し、アルノン川のほとりにあるアロエルからギレアデとバシャンに及んだ。

II列王紀10:32〜33

 

唯々孤独に耐えたエリヤとは正反対に、エリシャは実に60年もの間、「イスラエルの預言者」の肩書で人々に親しまれ、軍からも王家からも、そして庶民からも親しまれ、外国の要人からも信頼されました。何千人もの弟子に師として仰がれ、イスラエルの全土を渡り歩きましたが、今度はエリシャは愛してやまないこの国にやがて訪れる悲劇を予言する任務も与えられました。多くの人に囲まれているということは、孤独でないということだけではなく、その人々の喜怒哀楽、そしてその人々の禍福を分かち合うことでもあります。当然、辛いことや悲しいこともたくさんあります。

 

ハザエルはBC 842〜796年まで君臨し、アラム・ダマスコを一大帝国にまで押し上げました。北のイスラエルのヨラム王と南のユダのアハジアとが率いる連合軍に対してラモテ・ギリアデにおいて圧勝した記録は、テル・ダン碑文にも記録されています。その後、彼はアッシリア帝国からの総攻を二度退け、ヨルダン川の東側の領土を手中に収め、ペリシテ領のガテを攻め落とし、失敗はしたもののエルサレム攻めにも乗り出しました。エリシャは来るべきこのような時代の中における一人一人の庶民の苦しみと悲しみを考えるとやりきれなくなってしまい、ついに泣き出してしまったのです。

 

エリシャは、最後まで人々に慕われます。

 

さてエリシャは死ぬ病気にかかっていたが、イスラエルの王ヨアシは下ってきて彼の顔の上に涙を流し、「わが父よ、わが父よ、イスラエルの戦車よ、その騎兵よ」と言った。エリシャは彼に「弓と矢を取りなさい」と言ったので、弓と矢を取った。エリシャはまたイスラエルの王に「弓に手をかけなさい」と言ったので、手をかけた。するとエリシャは自分の手を王の手の上におき、「東向きの窓をあけなさい」と言ったので、それをあけると、エリシャはまた「射なさい」と言った。彼が射ると、エリシャは言った、「主の救の矢、スリヤに対する救の矢。あなたはアペクでスリヤびとを撃ち破り、彼らを滅ぼしつくすであろう」。エリシャはまた「矢を取りなさい」と言ったので、それを取った。エリシャはまたイスラエルの王に「それをもって地を射なさい」と言ったので、三度射てやめた。すると神の人は怒って言った、「あなたは五度も六度も射るべきであった。そうしたならば、あなたはスリヤを撃ち破り、それを滅ぼしつくすことができたであろう。しかし今あなたはそうしなかったので、スリヤを撃ち破ることはただ三度だけであろう」。こうしてエリシャは死んで葬られた。さてモアブの略奪隊は年が改まるごとに、国にはいって来るのを常とした。時に、ひとりの人を葬ろうとする者があったが、略奪隊を見たので、その人をエリシャの墓に投げ入れて去った。その人はエリシャの骨に触れるとすぐ生きかえって立ちあがった。スリヤの王ハザエルはエホアハズの一生の間、イスラエルを悩ましたが、主はアブラハム、イサク、ヤコブと結ばれた契約のゆえにイスラエルを恵み、これをあわれみ、これを顧みて滅ぼすことを好まず、なおこれをみ前から捨てられなかった。スリヤの王ハザエルはついに死んで、その子ベネハダデが代って王となった。そこでエホアハズの子ヨアシは、父エホアハズがハザエルに攻め取られた町々を、ハザエルの子ベネハダデの手から取り返した。すなわちヨアシは三度彼を撃ち破って、イスラエルの町々を取り返した。

II列王紀13:14〜24

 

この、「わが父よ、わが父よ、イスラエルの戦車よ、その騎兵よ」というセリフは、エリヤがエリシャから取り去られた時にエリシャがとっさに叫んだ言葉です。この最後の時に際して、ヨアシ王は「あなたがエリヤを慕っていたように、私はあなたを慕っています」と言ったのです。多くの人々に親しまれ、愛されて、エリシャは天に召されました。裕福な家庭の御曹司として生まれながらも、それに甘えることなく、それに背を向けて、イスラエルの人々とともに歩む道を選びました。寄留者だったともされ、天涯孤独に近いエリヤとは大違いです。

 

ここでやってはいけないのが、「あなたはエリヤ派?それともエリシャ派?」というものです。今の私たちを戦国武将に例えるならば誰?というくらいに無意味なことです。エリヤは置かれていたところで咲いていただけなのです。エリシャは置かれていたところで咲いていただけなのです。そして、それは私たちにとっても全く同じことです。

 

これから時間が流れ、時代が大きく変わりました。そして、エリヤが再び登場します。

 

六日ののち、イエスはペテロ、ヤコブ、ヤコブの兄弟ヨハネだけを連れて、高い山に登られた。ところが、彼らの目の前でイエスの姿が変り、その顔は日のように輝き、その衣は光のように白くなった。すると、見よ、モーセとエリヤが彼らに現れて、イエスと語り合っていた。ペテロはイエスにむかって言った、「主よ、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです。もし、おさしつかえなければ、わたしはここに小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。彼がまだ話し終えないうちに、たちまち、輝く雲が彼らをおおい、そして雲の中から声がした、「これはわたしの愛する子、わたしの心にかなう者である。これに聞け」。

マタイ17:1〜5

 

ここにはエリシャはおらず、生涯、しょっぱい思いばかりをしたエリヤがいます。モーセもいますが、モーセも相当しょっぱい思いをしてきました。この光景にペテロが動揺して口を開くと、今の私たちにとってもとても重要な言葉が天から響きました。

「これはわたしの愛する子、わたしの心にかなう者である。これに聞け」。

 

私たちが置かれたところで主の言葉に従うこと、これ以上に重要な任務はないのです。

八王子バプテスト教会通信-過去の投稿リスト